QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
バーニーロース
バーニーロース
どうもバーニーロースです。
趣味で大好きなサバゲーを本格的に初めて早20年になります。
京都在住ながら、新しいもの好きで新フィールドオープンと聞くと行ってみないと気が収まらないせいか、関西のフィールドを全て制覇する気満々です。
制覇すれば関東にでも進出したい今日この頃です。
自分は戦争・アクション映画大好き人間です。
まあ、正直なところ銃が出てきてバンバン撃ち合うシーンがあれば満足する単純な人間です(笑)
そんなこともあり、映画に因んだ装備でゲームを楽しむこともしばしば・・・。
勝敗そっちのけでコスプレして毎回ゲームを楽しんでおります。
本ブログを通してサバゲーをちょっと違った視点でご紹介していければと願っております。
もしフィールドでそんなおバカを見かけたら、遠慮なくお声掛け下さい☆
おバカの仲間にしてあげます(笑)

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年06月13日

K.S部隊個人装備紹介Vol.3 「米国陸軍デルタフォース」

どうも~バーニーロースですface02

いや~最近は色んな戦争アクション映画を観ていますが、やっぱり過去の映画で何回見ても飽きない映画ってありますよね。

たまらん渋い装備で戦ってる兵士を描いた映画は自分の中でベストオブベストとして記憶に一生記憶に残るでしょう。

今回はそんな数ある映画からサバゲーチームメイトがベストチョイスした装備をご紹介しま~すicon12

今回第3弾は、映画「ブラックホークダウン」より1993年モガディシュの戦闘当時のデルタ隊員装備を我がチームリーダーがご紹介します。

以下写真をご覧になれば大半の方は説明の必要はありませんね。(知らない方は映画を観てね)

映画「ブラックホークダウン」に登場するデルタ隊員ランディ・シュガート一等軍曹とゲーリー・ゴードン曹長含む米合衆国陸軍特殊部隊デルタの各隊員装備をモデルとしています。

























まぁ、細部は多少異なりますが主に以下の装備を揃えれば立派なデルタ隊員の出来上がりですface01

1)USデルタヘルメット
2)USデルタV-1ゴーグル
3)3カラーBDU上下
4)USデルタボディアーマーベスト
5)M16マグポーチ
6)レッグホルスター
7)M1911コルトガバメント
8)M733コマンド
9)USプロモデルニーパッド
10)コンバットブーツ
11)フィールドバック

この装備は大半が↓S&Grafで購入可能です。
https://www.sandgraf.jp/

一つだけネックなのは、このM733コマンド(東京マルイ製)は新品が品薄で現在入手困難と言う事でしょうか・・・。

自分でパーツをかき集めて自作する手もありますが、「新品でないと・・・」って方は各ショップで予約し、根気強く待てばいつか手に入るかも知れません。

さぁ、皆さんも是非これを身に付けて、ベトナム戦争後初めて名誉勲章を授与された英雄のデルタ隊員シュガートやゴードンの気分を味わいましょうface03  

Posted by バーニーロース at 23:07Comments(5)装備紹介