QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
バーニーロース
バーニーロース
どうもバーニーロースです。
趣味で大好きなサバゲーを本格的に初めて早20年になります。
京都在住ながら、新しいもの好きで新フィールドオープンと聞くと行ってみないと気が収まらないせいか、関西のフィールドを全て制覇する気満々です。
制覇すれば関東にでも進出したい今日この頃です。
自分は戦争・アクション映画大好き人間です。
まあ、正直なところ銃が出てきてバンバン撃ち合うシーンがあれば満足する単純な人間です(笑)
そんなこともあり、映画に因んだ装備でゲームを楽しむこともしばしば・・・。
勝敗そっちのけでコスプレして毎回ゲームを楽しんでおります。
本ブログを通してサバゲーをちょっと違った視点でご紹介していければと願っております。
もしフィールドでそんなおバカを見かけたら、遠慮なくお声掛け下さい☆
おバカの仲間にしてあげます(笑)

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年03月29日

な~んちゃって!!

ど~も~バーニーロースです。

先日の引退宣言・・・うそだぴょ~ん!!
誰がこんな楽しいスポーツ辞めるかこのくそバカ野郎www

まぁ、暫く活動は休止しますが、どうせ俺のことだから我慢出来ずにゲームしに行くんだと思います。
いや、絶対行くと思う( ̄^ ̄")



そんなこんなで、最近ぼけ~っとフィールド情報サイトを検索していて・・・目を疑った。
地元京都市内に初のインドアフィールドオープンだと!!

そのフィールドの名前は「SECTOR5」

京都市内はインドアフィールドなんて絶対出来ないって思っていたが、良くやったぞSECTOR5‼
早速フィールドのHPを確認してみると、千本丸太町のバス停スグって・・・ウヒヒヒ、こりゃ仕事帰りに気軽に行けるな♪




バス停よりちょい北側のでっかいレンガ色のマンションの地下1Fにあるらしい。
ってことで気になり過ぎて、休日のそれもなぜか早朝に偵察に行ってみたw





バス停だけでなくJR二条駅も近いから交通の便は抜群に良いのだが、HPにも書いてある通り駐車場や駐輪場がない・・・。
近隣にコインパーキングがあるがバイクすら置けんとはちと残念だ。
まぁ、HPにはがっつり「そうだ‼市バスに乗ってサバゲーに行こう‼」って書いてあるのだが、なにその某鉄道会社の宣伝文句みたいなフレーズwww

正直サバゲーは初心者じゃない限り基本的に荷物が多いのでフィールドには乗用車で乗り込みたい。
市バスに乗っててガンケースが何かの拍子にガバッと開いて銃がゴトッて出てきたら、それこそ「わ~‼きゃ~‼バスジャック‼」って騒がれて国家権力のお世話になる気がしなくもないが、考えすぎか・・・。


入口はマンション玄関脇の階段で地下へ降りる。
間違っても玄関から堂々と奥へは行かないように!
入っちゃうと先住民と鉢合わせし、笑顔で「コンニチハ」言う前に「なんじゃいワレェ~‼」って怒鳴られ胸倉掴まれて放り出されるのでご注意をw




営業時間はフムフム・・・
平日15:00~23:00
土日11:00~23:00
お得な料金パックがあるらしい。
ルールに超×10厳しい大阪住之江のBBGUNのビジネスマンナイトみたいな、3時間¥2.800なるプランがある。
市内営業故になのか1時間当たり¥930ちょいと、若干割高感もあるが、仕事帰りに大好きな趣味で一汗流すにはピッタリだ♪


では覗いてみよう。
な~んか地下鉄連絡通路みたいな入り組んだ作りの廊下を進む。



ついクリアリングしてしまいそうな角を曲がる。
にしても軍の極秘施設の様な飾りっ気皆無の廊下だこと・・・。



曲がった先は・・・廊下長っっ‼



同じ様な扉が数か所あるので初めてだと迷います。



なんと一番奥が「SECTOR5」入口でした‼
文字表示がえ~らく控えめだから分かりにくいぜぇw



入口左脇には綺麗な男女別トイレがあります。
サバゲーフィールドでトイレが綺麗なのはポイントが高い☆


フムフム、ではそろそろ入ろうとドアノブをガチャガチャ・・・あら?・・・(T ^ T)早朝で開店前と言う事を忘れていますたwww
よってまたの機会に、今度は営業時間内にお邪魔したいと思いますので、内部の詳細はその時にご紹介いたします。



そうそう、フィールドの数件北側には実銃からトイガンまで扱っている「小林銃砲店」がある。
なんと言う立地条件の良さ☆
サバゲーの弾やガスなど消耗品を購入するついでに実銃を覗いてみるのも楽しいかも知れない♪



皆さんも是非こんな感じ↓で入店してみてね♪


店:「どれにします?」

客:「全部だ」

店:「こりゃ今日はもう閉店だ♪」

  無表情で実包をを込め込め・・・

店:「ちょっとそりゃ困りますよ‼」

客:「良いんだ‼」

バァ~ンッ‼

店長を撃っちゃや~よwww


SECTOR5
http://sector5-kyoto.jimdo.com/

小林銃砲店
http://www.kobayashi-guns.co.jp/index.html
  

Posted by バーニーロース at 16:13Comments(0)

2016年03月17日

サバゲー引退宣言

どうも皆さんバーニーロースです。

ご無沙汰でございます。

昨年の事故入院から早くて7ヶ月以上が経過しキズも癒えて参りましたが・・・この度衝撃宣言です!

私バーニーロースは、諸事情によりサバゲー業界を完全引退いたします!!

長らく足を浸けて来たこの楽しい業界から退くのは非常に寂しい限りではありますが、自分の将来を考え身を退かざるを得ない状態となりました。

今まで、このくだらんブログ(笑)を愛して頂いた皆さんに、重ねて御礼申し上げます。  

Posted by バーニーロース at 12:28Comments(0)