QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
バーニーロース
バーニーロース
どうもバーニーロースです。
趣味で大好きなサバゲーを本格的に初めて早20年になります。
京都在住ながら、新しいもの好きで新フィールドオープンと聞くと行ってみないと気が収まらないせいか、関西のフィールドを全て制覇する気満々です。
制覇すれば関東にでも進出したい今日この頃です。
自分は戦争・アクション映画大好き人間です。
まあ、正直なところ銃が出てきてバンバン撃ち合うシーンがあれば満足する単純な人間です(笑)
そんなこともあり、映画に因んだ装備でゲームを楽しむこともしばしば・・・。
勝敗そっちのけでコスプレして毎回ゲームを楽しんでおります。
本ブログを通してサバゲーをちょっと違った視点でご紹介していければと願っております。
もしフィールドでそんなおバカを見かけたら、遠慮なくお声掛け下さい☆
おバカの仲間にしてあげます(笑)

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年01月02日

2013.12.15バトルゾーン定例会

どうも~バーニーロスですface02

先月15日にバトルゾーンへ行ってきましたicon12
今回もまたまたメンバーのド変態っぷりをご紹介しますw






まず、我等の影ボスことコミナビン=ラディン氏の三変化をどうぞ!


↓こちらです!

違った!(もう俺には同じにしか見えんw)

↓こちらですw
KZM装備にウシャンカを被ってビシッと敬礼!

ソビエト連邦軍装備が相変わらず似合っておりますface03
冬は暖かい共産圏装備はホント重宝されますな。 特に帽子w





それがこうなり↓ (うぉ!テロリストにしか見えねぇw)






最終的にこうなります↓(なんでやねんw)











うちのマッチョマンことヤッシーとリーダーは、お揃いのスイス軍装備でゲームに挑みましたw



まったく、2人ともサマになっとるなぁ~w









では変態トリオが揃ったところで、いつものネタ劇場を・・・w


とある某日、彼らが基地でF18のエンジン整備をしていると・・・









突如、ソ連兵が襲撃してきた!!
ソ連兵:「そのF18をよこせっ!」
スイス兵:「貴様何者だっ!?」










ソ連兵:「つべこべ言わずによこすんだぁ~っ!!」










スイス兵:「動くなっ!」
ソ連兵:「くっ・・・背後から・・・お・・・俺はF18でアメリカへ亡命したいんだっ!」


スイス兵:「残念だがそれは不可能だ・・・お前を拘束する!」
見よ!このリーダーの嬉しそうな顔をw












そしてスイス軍は中立主義を守り、彼をこの様な↓辱めの刑に処した。







ソ連兵:「何見てんだてめぇ~っ」
民間人:「うぎゃ~っ!!」





とまぁ、こんな感じでネタを楽しみましたのさw
まったく、うちの連中はイジリ甲斐があるぜw




では、変態トリオショットを1枚パシャッicon12




こんなバカな事ばかりやってるから、俺の腕時計が被弾して割れてしまったではないか!!

まぁ、コーナン製腕時計で1.000円だから文句は言わんが・・・割れるんだw  

Posted by バーニーロース at 22:18Comments(4)サバイバルゲーム

2014年01月02日

映画:ラストスタンド

どうも~バーニーロスですface02

再び映画の紹介で~すicon22
今回の映画は筆者超お気に入りアクション映画『ラストスタンド』ですicon12




これはカリフォルニア州知事を退任したシュワちゃんの初完全復帰作品なのです!
既にDVDはリリースされており通販でも購入可能です。
そこで「まだ観てない」って言う皆さんにDVD予告編をご紹介しちゃいましょうface03



筆者もいつものサバゲーチームメンバーと一緒に映画館へ観に行ったが、終始笑いを堪えるのが大変だった。
シュワちゃんが携わる映画は何かと笑いの要素を入れてくるw
その笑いのセンスが抜群なのだw

しかもドンパチシーンに出てくる銃器が実にマニアック!!
超がつく旧式武器から最新武器まで、ガン好きなら満足行くこと間違いなし!

ネタバレするので細かい内容の紹介は控えるが、数千円出して1本所有する価値のある作品だ。
もうバカバカし過ぎて最高ですface03  

Posted by バーニーロース at 11:56Comments(2)アクション映画